|
ITソフトウェア翻訳士認定協会
合格すれば【すぐ仕事につながる】資格です
ITソフトウェア翻訳士認定協会 出題・採点責任者 疋田 正俊さん
|
 |
ITソフトウェア翻訳士認定協会
所在地: 東京都世田谷区駒沢2-12-3 大幸ビル6階
設立: 2002年
業種・業態: 複数の翻訳会社による共催
|
|
ITソフトウェア分野の翻訳力(英文和訳)を実務レベルで判定します。
1級取得(合格)者は「ITソフトウェア翻訳士」として認定され、同試験を共同主催する翻訳会社に登録できます。/p>
TOEICや英検のレベルは問いません。ITソフトウェア分野の翻訳スキルが全てです。
ご自分の実力を客観化するチャンスです。2級取得者には1次試験の合否チェックを返却します。翻訳仕様違反、不適切翻訳、誤訳など具体的にどこが悪かったかが分かります。
第16回試験の1次試験は4月14日開催(第17回は来年秋を予定)。
共催会社の社長や採点責任者が参加する「合格お祝いの会」にご招待します。
第16回試験の申込締切は4月9日。詳しくはWEBをご覧下さい。
おかげさまで仕事は順調にいただいております。これからも、得意分野をより伸ばしていきたいと思います。
|
ITソフトウェア翻訳士認定協会
合格すれば【すぐ仕事につながる】資格です
Tソフト分野の翻訳力を実務レベルで判定、1級取得(合格)者は「ITソフトウェア翻訳士」として認定され、共同主催の翻訳会社に登録できます。現在の実力を客観化するチャンス!2級取得者には1次試験の合否チェックを送付。自分の弱点を発見できます。

|
|